レンジフード

東京都練馬区早宮にてレンジフードとガスコンロを交換いたしました

アイキャッチ画像 レンジフードとガスコンロ交換 練馬区早宮
suguru

 こんにちは、レンジフード・換気扇の修理・交換専門店、換気空間です。
 今回は、東京都練馬区早宮にお住まいのお客様から「レンジフードが動かなくなったので交換してほしい」とご依頼いただきました。最短での交換をご希望でしたので、早速現地調査いたしました。

交換前のレンジフード クリナップ 練馬区早宮

 こちらが既設のレンジフード、クリナップの製品です。『マントル型』と呼ばれるレンジフードですが、長年お使いになられており、型番はわかりませんでした。似たようなタイプにアイランドキッチンなどの独立したキッチンに見られる『センターフード型』がありますが、これらが天井から吊り下げられた状態で使用されるのに対し、今回のように壁に面しているキッチンの場合はフードを壁に固定して使用できるなどの違いがあります。

 『マントル型』は比較的珍しいこともあり、非常におしゃれな印象を受けますが、お手入れのしやすさや機能面でどうしても制限されていしまいます。その点、ポピュラーな壁掛けレンジフードは様々な便利機能が付いているものも多く、選択肢が広がります。そういった点や、最短での交換をご志望されていることもあり、今回はより機能的な『スマート型』のレンジフードに交換することになりました。

交換後のレンジフード Panasonic FY-9HGC5-S 練馬区早宮

 こちらが交換後のレンジフード、Panasonicの【FY-9HGC5-S】です。マントル型と比べて底面がフラットな為、拭きやすくなっているだけでなく、スイッチオフ後、数分間の残置運転を行う機能が付いているため、調理後の気になる残り香にも有効です。

『FY-9HGC5-S』の利点 練馬区早宮

 ファン自体に油のこびりつきにくい特殊なコーティングが施されているためお掃除しやすく、ファンをワンタッチで簡単に外すことができるのもポイントとなっています。

 また、昨今の多様なお客様のご要望にお応えし、当店ではガスコンロ交換も行っております。今回もご要望がありましたので、併せて交換いたしました。

交換後のガスコンロ ノーリツ ミッケ 練馬区早宮

 こちらが交換後のガスコンロ、ノーリツのミッケ(Mikke)です。キッチンタイルのデザインやコンロ下の戸棚の赤い色合いなどを考慮し、ガラストップがシルバーピンクとなっているポップな色合いのものをご提案させていただきました。

 ミッケに関しましてはこちらの施工事例もご参考にしていただけますと幸いです。

あわせて読みたい
東京都清瀬市にてレンジフードとガスコンロの交換を行いました
東京都清瀬市にてレンジフードとガスコンロの交換を行いました

  今回は練馬区早宮にて、レンジフードとガスコンロを交換いたしましたが、主に府中市、小金井市、調布市、三鷹市、国立市、小平市、日野市、武蔵野市、杉並区、近隣エリアで施工しています。

 換気空間では、時代の変化やお客様のご要望に合わせ柔軟に対応するようこころがけています。施工日やご予算、機能面だけでなくデザインの面からも、ご要望あればお気軽にお問い合わせください。

記事URLをコピーしました