神奈川県川崎市麻生区岡上にてレンジフードを交換しました

こんにちは、レンジフード・換気扇の修理・交換専門店、換気空間です。
今回は、神奈川県川崎市麻生区岡上のお住まいのお客様からレンジフード交換のご依頼をいただきました。
「突然レンジフードから異音がするようになったが、20年以上使っているのでもう寿命だろう。新しい機種に交換したいが、どの製品が良いだろうか?」という旨のお問い合わせでしたので、レンジフードの設置状況や交換機種の説明をさせていただくため、まずは現地調査いたしました。

こちらが既設のレンジフードです。古い機種ですが、富士工業の製品でした。お客様は掃除がしやすい製品をご希望でしたので、NORITZ(ノーリツ)の【NFG6S21MSI】を提案いたしました。
【NFG6S21MSI】は『クララ』という製品名が付いていますが、シロッコファン底面に穴が開いており、ファンに付着した油がオイルトレーに落ちる仕組みになっています。

そのためノンフィルターで使うことができ、フィルターを洗ったり、交換する手間が省け、お手入れしやすくなっています。こちらの施工事例でも詳しく説明していますので、参考にしていただけると幸いです。

また、5・15・30分と換気時間をタイマーで管理できるため、料理後、余分に回しておきたい時など便利に使っていただけます。OFFタイマーの他にもいわゆるキッチンタイマー機能もついており、こうした便利な機能とお手入れしやすい点をお客様が気に入られたため、交換機種は『クララ』に決定いたしました。

施工時、ダクト部分とレンジフードの排気口が適合しなかったため、専用の部材を使い接続いたしました。

こちらが交換後のレンジフード、NORITZの【NFG6S21MSI】『クララ』です。
お客様宅は落ち着いた雰囲気の青いマーブル調の吊戸棚を使用されていたため、シルバーカラーのレンジフードと相性が良く、お客様にもお喜びいただけました。

今回は神奈川県川崎市麻生区岡上にて、レンジフードを交換いたしましたが、主に府中市、小金井市、調布市、三鷹市、国立市、小平市、日野市、武蔵野市、杉並区、近隣エリアで施工しています。
換気空間では、機能面だけでなく、見栄えの面からもお客様に気持ちよく使っていただける製品の提案を心がけております。レンジフード・換気扇のことでお困りでしたら、まずはお気軽にお問い合わせください。