練馬区南大泉にてレンジフードを交換しました

こんにちは、レンジフード・換気扇の修理・交換専門店、換気空間です。
今回は練馬区南大泉にお住まいのお客様から「金属がこすれる様な音が時々響くようになった。年数も経っているため交換してほしい」と交換のご依頼をLINEにていただきました。そのままLINEを使い、レンジフード本体の写真や寸法などの情報を送っていただいたため、今回は現地調査することなく施工を完了いたしました。
LINEでのお見積りの場合、お客様に現地調査のために時間を作っていただく必要がないため、お忙しい方におすすめいたしております。

こちらが既設にレンジフードです。NASの製品ですが、古い製品のため型番はわかりませんでした。

そして、こちらが交換後のレンジフード、NORITZの【NFG9S21MBA】『クララ』です。この『クララ』はシロッコファンに穴が開いておりおり、ファンに付着した油がオイルトレーに落ちる仕組みになっているため、基本的にノンフィルターでお使いになっていただけます。

また、それだけでなく調理時に便利なキッチンタイマーや、5、15、30分刻みのOFFタイマー機能が付いているため、何かと便利にお使いになっていただけるかと思います。
レンジフードを選ぶ際、機能面はもちろんですが、見た目も大事な要素になります。シルバー系統の色を選ばれるお客様が多いですが、ガスコンロやレンジフード周りの雰囲気や色調によってブラックやホワイト系統の色を選ばれる方もおられます。今回のお客様も既設のレンジフードがブラックでキッチンの雰囲気に合っていたということもあり、ブラックを選択されました。キッチンの雰囲気を変えたいと以前の製品と違う色を選択される方もおられますし、ご要望のあるお客様はお見積りや現地調査時にご相談ください。
また今回、お客様は他社にもお見積りされていたようですが「大手の設備屋さんよりも、LINEでのやり取りや見積りまでの対応がスピーディだった」とお褒めの言葉をいただき、そのことが当店に申し込む決定打になったとのことでした。フットワークが軽いことが当店の強みの一つだと思っておりますので、大変うれしく思います。
今回は練馬区南大泉にて、レンジフードを交換いたしましたが、主に府中市、小金井市、調布市、三鷹市、国立市、小平市、日野市、武蔵野市、杉並区、近隣エリアで施工しています。
確実に施工するため、既設の製品や設置場所の状態によっては現地調査をお願いする場合もございますが、LINEやお電話、お問合わせフォームなどお客様に合ったお問い合わせ方法をお選びいただけます。また現地調査は無料で行っておりますので、レンジフード・換気扇のことでお困りでしたら、まずはお気軽にお問い合わせください。