杉並区阿佐ヶ谷にてレンジフードをリンナイOGRシリーズに交換しました

こんにちは、レンジフード・換気扇の修理・交換専門店、換気空間です。
今回は、杉並区阿佐ヶ谷にお住まいのお客様から「20年ほど使ったレンジフードを掃除が楽なものに交換したい」とご依頼があり、まずは現地調査するため、ご自宅にお伺いさせていただきました。

こちらが既設のレンジフードです。富士工業の製品ですが、先述のように古い製品で型番はわかりませんでした。この『富士工業』、聞き馴染みのない方も多いかと思いますが、レンジフードの開発・製造、OEM供給を行っており、そのシェアは国内トップとなっています。
今回、掃除の楽な製品への交換をご希望でしたので、リンナイのOGRシリーズを提案いたしました。こちらのOGRシリーズは富士工業が製造し、リンナイが販売している製品です。
このリンナイのOGRシリーズの大きな特徴は『オイルスマッシャー』という機能にあります。

この機能はメーカーによりますと、『ディスク』と呼ばれるこちらの円盤が高速回転することにより、約90%の油をキャッチし、従来の富士工業製品に比べ、レンジフード内に付着する油が10分の1になります。この『オイルスマッシャー』機能のおかげでファンのお掃除は長期間する必要はありません。

『ディスク』と『オイルガード』部分をお掃除していただく必要はありますが、複雑な形をしたシロッコファンやレンジフード内部よりは楽にお手入れすることができ、撥水コートやフラットな形などの工夫が施されているため、時短や節水にもなります。

『ディスク』用とファン用に2つのモーターが付いていますが、DCモーターが採用されているため、省エネで天候などに左右されない安定した運転を実現しており、そのうえで従来の製品よりも運転音が低減されています。

こういった特徴をお客様にご納得いただき、交換したのがこちら【OGR-REC-AP602 GM】です。型番末尾のGMとはグレーメタリックの略なのですが、このグレーメタリックはリンナイのオリジナルカラーで上位機種2つのみ選ぶことができます。通常のシルバーと比べ、シックで落ち着いた色味になっていますので、ご参考にしていただけると幸いです。

こちらのリンナイのOGRシリーズは今回設置した60センチ幅の【OGR-REC-AP602】の他に、75センチ幅の【OGR-REC-AP752】、90センチ幅の【OGR-REC-AP902】があり、お客様のキッチンの状況に合わせ設置できますのでご一考ください。
今回は杉並区阿佐ヶ谷にて、レンジフードを交換いたしましたが、主に府中市、小金井市、調布市、三鷹市、国立市、小平市、日野市、武蔵野市、杉並区、近隣エリアで施工しています。
換気空間では、お客様に合ったレンジフード・換気扇をご提案いたします。また、丁寧な説明を心がけておりますので、レンジフード・換気扇のことでお困りごとございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。